クリニック看護師で働く!仕事内容・給与・スキル。転職前にわかる業界おまとめ

     

看護士
クリニックへの転職を検討している人が、期待していること・気にしていることは、次のようなものでしょうか。

・夜勤がないので、仕事は楽そう

・仕事内容は、病棟勤務や外来と比べてどのくらい違うのか

・お給料はどのくらい安くなるのか

・人間関係は難しいのか

・ママさんナースに向いている・向いていない?

でも、いろいろなタイプのクリニックがありますよ。総合病院が「デパート」だとしたら、クリニックは「個人商店」ですから。

実は仕事が大変なクリニックもあれば、お給料が病棟勤務よりも高くなるところがあります。

バラエティに富んでいるだけに、丹念に探せば、自分が望むようなところも見つかる可能性があります。

クリニック看護師の仕事内容

改めて、「クリニック」とは

法律の上では「クリニック」というのはありません。「病院」と「診療所」だけです。

病院
・ベッド数20以上の入院施設
・医師3人以上、看護師1人以上、薬剤師1人以上
・都道府県知事の開業許可が必要

診療所
・入院施設がないか、あってもベッド数19以下
・医師1人以上

「医院」や「クリニック」については、特に取り決めはありません。病院が「◯◯医院」や「◯◯クリニック」と名乗っている場合もあります。

入院施設があれば、たとえ名前が「診療所」「医院」「クリニック」になっていても、看護師の仕事としては、病院に近いです。

ですから、看護師さんが転職先として考える場合は、あまり名前に惑わされずに、①「病院」と「小規模な入院設備のある診療所」、②「入院設備のない診療所」の2つに分けて考えるようにしましょう。

一般的に、仕事の内容としても、「クリニック」のイメージに近いのは②です。

仕事内容

例外も多いのですが、「病院、特に総合病院は、各分野の専門医を多数そろえ、高度な医療を提供してするところ」、「クリニック(診療所)は、通院で治療できる日常的な病気を診るところ」といった役割分担があります。

ですから、クリニックでは、看護師の仕事としても、「高い専門性」や「一刻を争うような高い緊張感」はあまりありません。

診療科として、最も多いのは「内科」です。総合病院のように、「◯◯内科」「××内科」といったように細分化していることはまれです。

それどころか、「外科」「胃腸科」なども一緒に看板に書かれていることも多いです。といっても、医師は何人もいるわけではありません。同じ医師がこれらをカバーするのです。

もちろん、看護師本来の仕事である「医師の診察の補助」はしっかりとあります。

高度医療が導入されているわけではありません。医療機器もあらゆる種類がそろえられていたり、最先端のものが常に入ってくるわけでもありません。

この面での難しさはほとんどないでしょう。

その代わりというわけでもないのですが、看護師本来の仕事以外がかなり入ってきます。

「看護のスペシャリスト」というよりも、「クリニックの運営全般に関わるスタッフ」と考えたほうがいいぐらいです。早い話が、「看護師からすると雑用と思えるようなことまで任せられる」ということです。

会計、受付、さらには診察室・待合室の掃除なども考えられます。

ここが好き嫌いの分かれるところです。

これを「少ない人数でやっているのだから当然」「いかにもアットホーム。自分の職場としての愛着もわく」「待合室や受付に、お花でもおいてみようかな」といったように考えられる人ならばいいでしょう。

「そんなこと看護師以外でもできる」「せっかく看護師という国家資格まで取ったのに」という人は、やはり大きな病院から離れないほうがいいでしょう。

例外的なクリニック

クリニックの中には、看護師に任せられる看護・診察補助の内容が極めて限られるところがあります。

透析クリニックと眼科クリニックが典型です。

透析クリニックの場合、やることといえば、留置針の穿刺と透析機の操作ばかりです。これを毎日何度も繰り返すことになります。

眼科の場合の多くは、もっぱら検査を担当します。「看護師だか、視能訓練士だかわからない」といったことも珍しくありません。

「最初は覚えることがたくさんあるが、すぐに慣れる」というのがメリットですが、その半面「仕事に刺激がない」と感じる人もいます。

美容系のクリニック(美容外科、美容皮膚科)の仕事内容も独特です。

病院であれば、手術室担当の看護師と、外来担当の看護師は分かれているのが一般的です。

美容系のクリニックの場合、手術内容が簡単で、種類も多くないことから、同じ看護師が手術の介助・診察補助の両方をします。

さらには、カウンセリング(来訪者を相手にした、施術内容・料金などの事前の説明)を任させることも珍しくありません。また、化粧品や美容グッズを患者(お客)に売るのも仕事に入ってきます。

クリニック看護師の給料

クリニックにもいろいろな種類があります。また、多くの場合、医師がそのまま経営者の「個人商店」です。その人が気前がいい・悪い、経営がうまくいっている・いないで、ガラリと変わります。

ただ、全体的なことをいえば、病院で病棟勤務をしたり、外来の担当になるよりも、かなり安くなります。

「月給や年収、ボーナス(賞与)は、平均していくらぐらい安い」という、しっかりとした統計はありません。ですが、このことを否定する人はまずはいないでしょう。

その理由として、「夜勤はなく、残業も少ない。だから、夜勤手当・残業手当が少なくなる分、お給料が安い」とされることが多いです。ですが、それだけならば、外来の担当よりも安くなる理由を説明できません。

「基本給からしてやや安くなる」「勤務している看護師もせいぜい数人。なので、チーフ、看護師長などの役職を置く必要がない。役職手当も付かない」といったことも見落としてはいけません。

また、これは給料ではありませんが、福利厚生もチェックしておきましょう。

福利厚生とは、「住宅手当」「育児手当」「社員食堂」「社有の娯楽施設。あるいは特定の娯楽施設の割引制度」「社会保険」などをいいます。

これらがあると、給料にお金がプラスされたり、出費が抑えられます。実質的にその分、給料が高いようなものです。

福利厚生は、医療の世界に限らず、経営規模の大きいところほど手厚くなります。はっきりいってしまうと、「大病院(総合病院、大学病院など)は一般的にいいが、個人商店であるクリニックはほとんど期待できない」ということです。

このように、「病院とクリニック」「クリニック同士」といった待遇の比較をするには、「給料」「福利厚生」「仕事内容」の3つをトータルした上で考える必要があります。

「基本給は一般的。だけども、クリニックにしては多めの住宅手当が付く。仕事内容が楽で、勤務時間も家庭との両立がしやすい。だからここに応募する」といった考え方をするようにしましょう。

また、「クリニックであっても、高い給料が欲しい」というのであれば、美容系のクリニック(美容皮膚科、美容外科)、レーシック専門眼科クリニックなど、自由診療(健康保険の適用外)のところを選ぶのもひとつの方法です。

診察料・手術料などを自由に決めていますので、特に経営がうまくいっているところもあります。

こういたところは、看護師に求める能力や資質も高いですが、その分、高給になっていることが多いです。

↓働きやすいクリニックの非公開求人も豊富でオススメサイト

マイナビ看護師

クリニック看護師に必要なスキル

「即戦力が求められている」というのは、充分に意識しておきましょう。これは特に「町のお医者さん」といった一般的なクリニックほど、そうです。

そのクリニックがどの診療科を中心にしているかにもよりますが、採血や点滴の際の穿刺(せんし)など「看護師の一般的な手技」と呼ばれるものは一通りこなせるようになっていたほうがいいです。

というのは、ほとんどのクリニックで、看護師はせいぜい3、4人までです。1人きりだってありえます。不慣れな人の面倒を見たくても、そんな余裕はありません。

それぞれの看護分野については、それほど専門性が求められるわけではありません。クリニック自体が難病や奇病を扱うことも少ないです。心配はしなくていいでしょう。

コミュニケーション能力は、しっかりと求められます。

特に内科を中心にしている場合はそうです。「一番身近なお医者さん」「掛かり付け」として通ってくる患者さんがたくさんいます。

「診察をスムーズに進める」ということでもコミュニケーション能力は大切ですが、それだけではありません。

「あそこの看護師は感じが悪い」とでも評判が立つと経営にも悪影響を与えます。「親しみやすくて、頼りにできる看護師さん」でいる必要があります。

また、経営者である医師の考え方が大きく影響しますが、パソコン・パソコンソフトについても、軽視はできません。

医師が新しいもの好きで、電子カルテなども積極的に採り入れている場合はぜひものです。会計の処理にだって、パソコンソフトを使っているところもあります。

逆に昔ながらに、なんでも手書き・手作業のところもあるでしょう。

ただし、時代の流れとしては、パソコンぐらい当然になっています。選択肢の幅を狭めないためにも、パソコン・パソコンソフトの基本的な操作ぐらいはできるようにしておきましょう。

クリニック看護師の資格

クリニックでの勤務を希望する看護師さんには、「バリバリ働きたい」「資格を生かして、キャリアアップ・スキルアップをしたい」という人はあまりいないでしょう。

看護師が1人だったり、数人ではしっかりとした役割分担もできません。

認定看護師・専門看護師などの資格を持っていたり、専門性の高い看護師がいても、特別な役割を当てようがありません。

ただし、これもやはり「経営者である医師の考え方次第」です。

特に「単科クリニック」「専門クリニック」と呼ばれ、診療科をひとつに絞っているところの中に、専門性の高いところがあります。

「クリニックの医師がその医療分野の権威で、看護師の自分もしっかりと鍛えられた」といった話もたまにはあります。

こういったところで仕事に励んで、その診療科の看護について、スキルアップする看護師もいます。

ただ、やはり数は少ないです。

また、こういった場合、「クリニック」となっていても、よくよく見ると、内容的には「診療所」ではなく、「病院」のことがほとんどです。

やはり、「これから資格を取りたいという看護師への協力体制」、「資格を取った人・専門性の高い人への待遇」を考えると、クリニックは選択肢にはなりないくいでしょう。

クリニックで働くメリット・デメリット

クリニックごとの違いは大きいので、あくまで「内科などの一般的な診療科を中心にした町のお医者さん」の場合で考えてみます。

メリット

①夜勤がない。残業も少ない

②休日はカレンダー通り。呼出もない

③異動・転勤がない

①にかんしていえば、これに加えて、「午前の診察・午後の診察がしっかり分かれていて、お昼休みが十分にある」というところも多いです。

これは「帰宅時間がその分遅くなる」というように考えると、デメリットかもしれません。

ですが、特にママさんナースの場合、「この間に自分の家庭用の買い物を済ませてしまう」といったようにうまく利用しているい人も多いです。

②は最近、例外も増えてきました。

患者さんに便利になるように、土日に開けているところも増えています。それに加えて、時間も遅くしているような場合があります。

「子供と過ごす時間をできるだけ確保したい」といった人は要注意です。

総合病院など大きな病院などに勤めていると、しばしばあるのが、③の異動や転勤です。

「憧れていた小児科の看護師さんになったのに、3年後にほかの診療科に異動」「同じ医療法人が経営するほかの病院に移ることになった」といったことは、「個人商店」のクリニックでは起こりようがありません。

デメリット

デメリットも、やはり「個人商店」という特徴から来ます。

スタッフの数が少ないです。うまく回っているのならば、「アットホーム」ということでとてもやりやすいです。

逆に出ると、「合わない人がいると、その人を避けようがない」ということが起きます。その「合わない人」が経営者でもある医師ならば、最悪です。

また、教育システムはほとんど期待できません。これは特に長いブランクの後に復帰する人は忘れてはいけないことです。

最近の看護師不足のため、大きな病院であれば、「復帰プログラム」などを充実させるようになってきています。最新の知識について勉強しなおし、手技の勘が戻るまで、ほかの看護師によるカバーも期待できるでしょう。

一方、少ないスタッフで運営しているクリニックが欲しいのは、即戦力になる看護師です。

もし、ブランクが長く、不安があるのならば、地域の看護師会などが用意している「復職支援セミナー」を利用するなどして、自分で用意しておく必要があります。

あるいは、クリニックへの就職を考える前に、「大きな病院でパート・アルバイトをして、勘を取り戻しておく」といったことひとつの方法です。

「福利厚生がほとんど期待できない」というのは、見落としていると、後で慌てることになるかもしれません。

「病院内の職員用の食堂」や「病院が契約しているスポーツクラブ」などはありません。「病院から申し込んだので、ホテルの料金が半額になった」ということもありません。

先に勤務していたところが、総合病院や大学病院などであれば、当たり前に思っていたことが用意されていないことになります。

クリニックへの転職の注意

クリニックの看護師求人を見つけるのは意外に大変です。

クリニックで働いている看護師の人数を考えても、定期的な採用があるはずがありません。「今いる看護師さんが辞める。その代わりの人が必要」「新規に開業する」という時ぐらいです。

ですから、「自分の通える範囲で募集が出るかも」と、常に見張っているようなことになりがちです。

看護師転職サポートに登録しておくのもひとつの方法です。

自分の希望する条件をしっかりと伝え、「それに合うところがあれば連絡をもらう」という話にしておくのです。

ただし、この業者はしっかりと選びましょう。中には、こちらの意向に関係なく、「とにかく話をまとめよう」というところもあります。

もちろん、そう分かれば、その業者は以降は使わないようにします。

実際に業者の担当者に会ってみて、「しっかりこちらの話を聞いてくれる」「いくつものクリニックに足を運んでいて、医療・看護業界のことがわかっている」というところを残すようにします。

特にクリニックへの転職であるということを考えると、「わからないことは、すぐにでも調べてくれる」「相手との交渉にも熱心に取り組んでくれる」というのが大事です。

というのは、クリニックは経営規模が小さく、数も多いです。いくらしっかりした業者でも、事前には十分な情報を持っていなくても、ある程度は仕方ありません。

給料の額などの待遇にしても、交渉次第で変わりやすいのもクリニックの特徴です。何しろ、医師の独断で決定できますから。

この業者はあまり絞り込まず、3、4社残しておくのも利用するコツです。

そうしないと、「A業者を使っていれば、◯◯クリニックに応募できたはず。なのに、B業者だけだったので、扱う求人が違った」ということが起きてしまいます。

人気サイトPICKUP

マイナビ看護師



看護のお仕事



ナース人材バンク





看護師で年収1000万にいくにはこれ!高収入のナース転職のポイント

看護師の年収が高い診療科は?(上位7位)

看護師さんはこんな病院に転職してはいけない!怪しいブラック病院の見分け方

ブランク明けの復職看護師さんにオススメの診療科はどこ?

併せて読みたい関連記事

     

コメントは受け付けていません。

看護師JOB
ナースLIFE
転職MAQUIA TOP
サブコンテンツ