治験コーディネーター(CRC)がいる企業の内情はどんなもの?CRCは2タイプあります。

crc2

治験コーディネーター(CRC)になるには、①院内CRC

派遣型CRC(SMOの社員として働く)の2つの形があります。

院内CRC

院内CRCの場合、自分が所属しているのは、病院などの医療機関です。

そのため、元々その病院などで看護師、臨床検査技師、薬剤師として働いていた人がそのまま横滑りするのが一般的です。

中には、看護師や薬剤師の仕事と兼任にしている場合もあるようです。

もし、自分が今働いている病院内でCRCのポストがあるのならば、「転職」というよりも、「異動」を狙うことになります。

ただ、希望通りにCRCになれるかどうかは、その病院の状況次第ですね。

「今の病院では無理だけど、CRCになるためにほかの病院に転職する」という選択肢もありえます。

ですが、募集はまず見つからないでしょう。あってもほとんどはCRCの経験者が採用されるようです。

派遣型CRC(SMOに所属する)

もうひとつの「SMO(Site Management Organization)」とは「治験施設支援機関」のことです。簡単にいうと、「治験コーディネーターを雇っている会社」です。

CRCはここの社員となり、病院などに派遣されることになります(派遣型CRC)。

SMOは国内に約60社あります。

大手といわれているのが、「サイトサポート・インスティテュート」「イーピーミント」「ノイエス」「綜合臨床サイエンス」「エシック」「アイロム」の6社です。

こういったところは、全国各地に拠点を持っています。また、契約している医療機関(病院)も全国に散らばっています。CRCの仕事場になるのは、この医療機関です。

どこのSMOがいい会社?

SMO企業のカラーは非常にたくさんで優良企業の見分け方も何を基準にするか?で変わってきます。

中小の中には、特定の地域に集中しているところや、医薬品でもあるジャンルに集中して治験を行っているようなところもあります。

また、大手同士を比べてみても仕事内容や待遇にそれぞれ違いがあります。

たとえば、看護師よりも薬剤師の方を優先的に採用しているようなところもあります。かと思うと、前歴はあまり重視せずに、入社後の研修に力を入れているようなところもあります。

会社ごとに、出張の多い少ないという点で人気の差が出てきます。出張が多いと家庭のある方には負担になるので、出張の少ない企業がやはり人気です。給料の多い少ない、など違いが大きいので、転職する前には転職サイトのキャリアコンサルトに細かく調べてもらうのがyっぱり便利で正確です。

参考 CRO

また、SMOと非常に近いものに、「CRO(Contract Research Organization、受託臨床試験実施機関」があります。

シミック、イーピーエス、クインタイルズ、株式会社 ベルシステム24 医薬関連ビジネスユニット

ここも同じように医薬品や医療機器の治験にかかわります。

SMOが医療機関側(病院など)の立場で働くのに対し、CROは医薬品会社や医療機器メーカー側の立場で働く、という違いがあります。

このCROに所属して治験にかかわる人はCRA(臨床開発モニター)と呼ばれる職種の人です。

⇒ 臨床開発モニターの看護師は、どんな仕事内容なの?

メーカー色が強くなるので、採用試験では、SMOほどには看護師や薬剤師の資格を重視しない傾向があります。

代わりに、英語力や事務処理能力が重く見られることが多いようです。社会人経験の有無、ビジネスマナーが身についているか、という点もより重視しています。

まとめ

CRCの募集を探すには、現実にはSMO中心になると思います。看護師ならSMOでは優遇されるので多少は有利ですが、会社の勤務条件や内容、出張のあるなしなどを細かく調べてみることが大切です。この点も事前に会社の内情に詳しいキャリアコンサルタントのアドバイスがあると有用です。

≫≫CRC(治験コーディネーター)で働きたい!求人探しで失敗しない、転職を成功させるポイントはこちら!

治験看護師(治験コーディネーター)で働く!仕事内容・給料・スキル。転職前にわかる業界おまとめ

人気サイトPICKUP

マイナビ看護師



キャリプレ看護師



できて間もない美容外科専門の求人サイト。穴場のサイトなので他のサイトにはない案件も豊富!いりょう 10万円の単色お祝い金がついてくるしマッチング率の高さで実力充分のサイトです。、

看護のお仕事





看護師で年収1000万にいくにはこれ!高収入のナース転職のポイント

看護師の年収が高い診療科は?(上位7位)

看護師さんはこんな病院に転職してはいけない!怪しいブラック病院の見分け方

ブランク明けの復職看護師さんにオススメの診療科はどこ?

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ