精神科認定看護師について


Two nurses

1.主催が違う点に注意

精神科認定看護師はちょっと注意が必要です。

名前は認定看護師とついていますが、ほかのものとは、この「認定」を出している団体が違います。

一般的に認定看護師は、公益社団法人「日本看護協会」が主催しているものをいいます。

(今は「救急看護」「緩和ケア」など21のジャンル(看護分野)があります。「精神科」はこの21の中に入っていません。)

精神科認定看護師だけは、一般社団法人「日本精神科看護協会」が独自に出しています。

始まったのは1995年です(日本看護協会のものよりも2年先)。

最新の数字(2014年4月)では全国に559人の精神科認定看護師がいます。

2.取得

2-1.取得条件

①看護師として働いており、関係する医療分野の経験が必要

②一定期間、専門の授業を用意している学校に通う

③試験にパスする必要がある

④5年ごとに更新の審査がある

 

2-2.医療分野の経験

看護師の資格取得後、通算5年以上の精神科看護実務に従事
・臨床で実務を行っていること
・臨床で実務を行っていない場合は、 精神科看護を実践する場を1か月に28時間以上 (週7時間程度)もち、それを証明すること

……となっていますが、この点は日本看護協会のものと少し違います。

3.授業

3-1.期間

教育課程は総時間数が735時間(日本看護協会のものを比べるとやや長めです)。

「修業年限」としては、「8か月」と「2年」が選べます。

授業があるのは、 日本精神科看護協会の東京研修会場と京都研修センターの2か所のみです。それも
1年交代です。平成27(2015)年の場合は、東京研修会場です。

ですから、もし、「2年コース」を選んだ場合は、1年は東京、もう1年は京都に通う必要があります。

3-2.科目

授業の内容は、「基礎科目」「専門基礎科目」「専門科目」「演習・実習」にわかれています。

精神科認定ならではの内容が分かりやすいので、「専門基礎科目」「専門科目」の科目名をあげておきます。

「専門基礎科目」
精神科診断治療学
精神薬理学
フィジカルアセスメント
チームアプローチ論
精神保健福祉
家族関係論
「専門科目」
精神科看護学
精神科救急・急性期看護
行動制限最小化看護
退院調整
精神科訪問看護
リエゾン精神看護

3-3.費用

受講資格審査料、研修会受講料、演習受講料、認定試験認定審査料などがかかります。

トータルすると、 日本精神科看護協会の会員でも584,000円、非会員は881,000円です。

4.専門看護師

同じように精神科で役立つ資格に精神看護専門看護師があります。自分の状況やスキルアップの計画から、どちらを取るべきかきちんと考えましょう。

精神看護専門看護師について

 

認定看護師、専門看護師の転職のポイント。~要資格の求人は多い? 資格があると給料はアップする?

精神科看護師で働く!役割・特徴・業務内容。転職前にわかる業界おまとめ

人気サイトPICKUP

マイナビ看護師



看護のお仕事



ナース人材バンク





看護師で年収1000万にいくにはこれ!高収入のナース転職のポイント

看護師の年収が高い診療科は?(上位7位)

看護師さんはこんな病院に転職してはいけない!怪しいブラック病院の見分け方

ブランク明けの復職看護師さんにオススメの診療科はどこ?


 


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ