既視感(デジャヴ)とは一時的な記憶障害なのか、過去に見た経験があるのか?という謎
2016/12/17
既視感(デジャヴ)とは一時的な記憶障害なのか、過去に見た経験があるのか?という謎
絶対に過去に見た景色だ!覚えてるもん!
一度も見たことが無い風景を、以前に見たと確信することをデジャヴと言います。誰もが経験している現象ですが、いくら考えてもわからないという結論で終わるはずです。「絶対に見たことがある」と思い込んでいるはずですが、これは以前に見たものではありません。
通っている途中、または通り過ぎてわかるもので、その先に何があるという新しい要素がないので、記憶に関係する何かという事は想像できます。
大学生の72%が経験している既視感は、記憶が曖昧というわけではなく、確かに見たという確証があるものの、「いつどこで見たのかわからない」「通ったことがないはずなのに鮮明に記憶に残っている」というのがほとんどで、以前にどこで見たのか具体的に思い出せないといいます。
一般的に不快感は無く、懐かしい景色に見えることが多いはずです。いくら考えても納得できない現象なので、解明してほしいという人も多いと思います。しかし、この原因と考えられるものには多くの説があります。
いろいろな諸説から検証してみる
1.夢分析:夢分析が得意で性と結びつけるのが好きな、ジークムント・フロイトの説によると、「すでに見た夢が無意識下に残っていて、それを現実に起こったことと勘違いしている」というもの。ちょっと安易過ぎますね。
2.心理学:「強いインパクトを受ける記憶の異常」であるため、短期記憶と長期記憶の両方に残る事が原因とされています。強烈な記憶を長期記憶として処理していると同時に短期記憶として無意識に処理されると、短期記憶と長期記憶が重なって思い出された結果、情報のインプットとアウトプットがほとんど同時に起こり、既視感を感じるというもの。
3.医師:本人にも意識しない程度の軽い側頭葉てんかんを起こしている間に、過去に実際に見たことを無意識下で記憶していた場合、既視感が起こるという説。
4.超自然超越派:パラレルワールド(多次元宇宙)の別の世界に乗り移ってしまったという説。これは長く支持されていたものですが、並行して進んでいる自分の世界が無数にあって、違う自分が住む場所にぶっ飛んだというもの。この場合、既視感ではなく未視感(見慣れたはずのものが知らないものばかり)になるはずです。
5.心理学:過去に見た似たような風景があるとして、新しい記憶を収納する海馬の一時的な混乱が原因で既視感を起こすというもの。海馬はアルツハイマーの患者が最初に病変を起こす部分であり、アルツハイマーになると既視感が頻繁に起こるということなので、高齢者であれば納得できそうです。
6.脳神経学:新しい記憶を司る海馬の中にある歯状回という組織が”エピソード的な記憶”を処理していますが、酷似した場所を出力するというもの。視覚だけでなくその他の情報も将来の参考にするために記憶しているので、歯状回に異常があると記憶に混乱をきたすようです。
定説:単なる一時的な記憶障害で、「脳が処理する段階で似ている2つの状況を区別できなくなった」時に起こるのが既視感で、加齢やアルツハイマーの悪化によって次第に増えていくとのことです。
頻繁に起きるのであれば、内側側頭葉てんかんの可能性があります。
既視感をゲームに応用する
RPGなど、ゲームの最初の画面で見せられるのが既視感です。「どこかで見たような気がする」と思って同じ操作をするとクリアできるというもので、その結果のめり込んでしまう。逆に、既視感がなければ難しそうなゲームだと敬遠されるといわれています。
記憶に関係する海馬と、情動を記憶する扁桃体が相互につながって大脳皮質で記憶が行われています。ということで、悔しさや満足感、達成感など、感情に訴えかけると記憶しやすくなり、感情的になるほど情景の記憶も容易になるということです。
関連記事
-
-
機内で人の命を救うと、助けた者が精神症状を起こす!!という奇妙な現象
機内の悪条件による病人の多さ 飛行機内は健康上の悪条件が揃っています。ロングフラ …
-
-
ごるっちを購入しました!マッサージはどうか?口コミ体験
デスクワークが続くととにかく体が固くなります。でも運動するような時間もなければ、 …
-
-
孤独なマラソンランナーとランナーズハイの危険
長距離ランナーはなぜ孤独? アラン・シリトー作「長距離走者の孤独」が英国で「長距 …
-
-
ピュアポムを楽しむ!スパークリングジュースで大人の休日を。
シャンメリーといえば、もともとクリスマスの時期だけ思い出されるようなものでした。 …
-
-
ヨーグルトメーカーで作るR-1ヨーグルト
たんぱく質、カルシウム、ビタミン類など、ヨーグルトが持っている豊富な栄養素をお目 …
-
-
着る毛布のグルーニーを購入しました!体験口コミ
苦手な冬が来ました。極端に寒がりな私は、アウターだけでなく、部屋着でもきちんと寒 …
-
-
突然空に現れる「ケムトレイル」って?原因不明の奇病を引き起こす怖い飛行機雲だったって本当??!
飛行機雲と思わせて何か散布してる? 通常の飛行機雲は2分で消えますが、数時間にわ …
-
-
チアシードの効果がスゴイ!セレブ御用達のスーパーフードの実力
ここ2、3年で急に注目を浴びるようになった自然食品があります。「チアシード」です …
-
-
心臓がんという病名を聞いたことがありますか?
死因トップのがんですが、心臓がんはありません 日本人の死因の1位は悪性新生物(が …
-
-
ジャメヴ(未視感)って?デジャブの反対の脳の病気なの?
lifehacker.jp 「デジャブ」は時々話題になることがあり …